2021年04月02日

4月2日(金)快晴

おはようございます!(^^)!
新年度がスタートしました!(^^)!

桃山運動公園では、

桜が満開!!

IMG_8823.JPGIMG_8824.JPG

花桃が綺麗に咲いております!(^^)!

IMG_8825.JPGIMG_8826.JPG

密をさけてのお花見はいかがでしょうか。

すごく綺麗ですよ!
posted by 桃山 at 10:41| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月18日

令和3年2月18日(木)雪

こんにちは
道路はキレイに除雪されていますが、安全運転でお越し下さい

20210218_082723.jpg
posted by 桃山 at 11:17| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

令和3年1月31日(日)晴れ

先日の暴風雪で行方不明になっていた案内コーン
発見者目立つところに置いてくれたみたいなんですが、
その場所との不一致に、ちょっと笑ってしまいました
20210131_164544.jpg

元の場所に戻りました
見つけて頂いた方、ありがとうございました

20210131_165729.jpg

『屋根雪にご注意下さい』
posted by 桃山 at 17:28| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

令和3年1月21日(木)快晴

おはようございます
晴れた冬の空は最高ですね

20210121_092739[1].jpg

20210121_093203[1].jpg

青空が映える

20210121_093100[1].jpg

桃山までの道は、キレイに除雪してあります
ただ、場所によっては凍結しているのでご注意下さいね

20210121_092855[1].jpg

さて、今回は桃山で貸出しているスノーシューを紹介します
日本の『かんじき』みたいなものですね。長ぐつのまま簡単に履けます。

20210121_102426[1].jpg

履くと接地面積が増え体重が分散されるので、雪に深く埋もれづらいです。
『スノーシュー』装着しないと、こんな感じ↓↓↓

20210121_102715[1].jpg

さらに『スノーシュー』裏面にスパイクが付いているので斜面などでずり落ちにくく

20210121_093304[1].jpg

体力があれば、こんな法面もスタスタ歩けます

20210121_102339[1].jpg

ぜひ、雪遊びなどで来園された際はスノーシュー体験してみて下さいね〜
posted by 桃山 at 11:01| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月19日

12月19日(土)雪の予報ですが、晴れてますw

今日は屋内グラウンドで「ティーボール大会」が開催されていますよ
20201219_082831.jpg 20201219_101330.jpg

20201219_101252.jpg 20201219_083308.jpg

開始式では、元気な声選手宣誓していました

20201219_085157.jpg 20201219_085226_HDR.jpg

グラウンド内は冷蔵庫と同じくらい寒い状況ですが子供達の熱気で屋根に積もった雪も解け始めました

20201219_095148.jpg

屋内グラウンドの屋根雪は、勢いよく滑り落ち大変危険ですので近寄らないで下さい
車の駐車場所もご注意下さい
posted by 桃山 at 10:30| 富山 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月14日

12月14日(月)雪

おはようございます。

ついに桃山にも雪が降ってきました!(^^)!
今週は雪マーク!積もりそうです。

雪A.jpeg雪.jpeg


屋内グラウンドでは、

今年度最後の

うおづスポラ「テニス教室」が開催されています!(^^)!

テニス教室.jpeg


みなさん寒さに負けじと頑張っておられます!(^^)!
posted by 桃山 at 11:26| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月19日

11月19日・木曜日

 こんにちは

 昨日もお伝えいたしましたが、” 桃山屋内グランド前・雪囲い ” 昨日の段階で、完成したのか・・・と、思いきや・・・・・
 本日、もっと素敵に完成 いたしました

                   8812.jpg@.jpg
posted by 桃山 at 14:19| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月18日

11月18日・水曜日

 こんにちは〜

 11月も、半分が過ぎ・・・桃山・雪囲いも、だいぶ進みました
 今年の、雪囲いは、いつもの年と、一味違いますよ〜

 正面・大階段下には、               遊具広場には、
   8802.jpg        8770.jpg   

  ” たてもん・山車の帆 ”              ” 新港大橋?? ”・・・・・・と、

 見せる雪囲いが、いろんなところに在りますよ〜

 そして今

 これは、 クリスマスツリーでしょうか
  完成しつつあります

              8809.jpg
posted by 桃山 at 16:40| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月15日

11月15日・日曜日

 こんにちは〜
 気持ちのいいお天気になりましたね〜

 今日の桃山は、” 陸上競技場 ” では、” 第65回全日本実業団対抗駅伝競走大会北陸予選会 兼 長距離記録会 ” が、行われています。

 今日の、日中最高気温 : 22℃予報 風もなく、いい記録が出そうですね〜

 この陽気に誘われて、テニスコートも、大賑わい

      8804.jpg  8806.jpg

 陸上競技場のほうは・・・・・

      1584.jpg  1575.jpg

 そして最後に、昨日も夕日が、とても綺麗だったんで、やっと写真に収めることができ、ご紹介することが出来ます

 これです
       8800.jpg

  P.S 12月・屋内グランド(土・日・祝)利用抽選会参加申し込みは、今日までです。

posted by 桃山 at 14:50| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

11月14日・土曜日

 こんにちは〜
 
 寒くなりましたね〜
 昨日から比べると、今日は、4℃程、暖かくなっているみたいですが・・・

 今日は、 ” 野球場 ” では、” 富山県少年硬式野球交流大会 ” ・ ” 運動広場 ” では、” 高円宮杯U-18サッカーリーグ ” と、2つの、大会が行われています。

 野球場 :                        運動広場 :
   8798.jpg          

 また、テニスコーとでは、富山第一高校・ソフトテニス部が、練習中
          8764.jpg     8761.jpg

 この、コロナ過の中でも、それぞれ、対策して、注意を払いながら、大会・練習が、進められています

 明日は、” 陸上競技場 ” で、” 第65回全日本実業団対抗駅伝競走大会北陸予選会 兼 長距離記録会 ” が、行われる予定です

 
posted by 桃山 at 15:58| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

10月24日・土曜日

 こんにちは〜

 と、元気よくはじめてみましたが、本日から開催予定だった、
第26回一年生富山県高等学校野球大会 ” は、降雨のため、中止となりました。
    
      現在の、” 桃山野球場 ”
           SnapshotJPEG[1].jpg@.jpg

 本日予定されていた、試合は、そのまま明日へと、順延になります。
  
 明日、” 桃山野球場 ” の試合予定は、
           第1試合 : 新川 vs 雄山・富山東
           第2試合 : 魚津工業 vs 高朋
            第3試合 : 富山商業 vs 魚津
       この3試合となります。  
posted by 桃山 at 13:49| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

10月21日・水曜日

 こんにちは〜
 気持ちのいいお天気になりましたね

 今日は、水曜日です
 そうです。” スポラ・楽しいテニス教室 ” の日ですね〜
 さてさて、今日は、どんな練習をしているのでしょうか・・・

 今日の練習風景

    1567.jpg  1566.jpg

         1556.jpg  1561.jpg

 今日も、元気に、楽しく、進行されている、” 楽しいテニス教室 ” でした。


  

 

posted by 桃山 at 14:14| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月08日

10月8日・木曜日

 こんにちは〜

 あさって、10月10日から、桃山野球場では、” 第143回北信越地区高等学校野球大会 ” が、始まります

 本日より、屋内グランドも ” 野球の練習・アップ、等 ” で、13日(火)まで、貸切となっております。

 今日は、午前中、富山北部高校が屋内グランドで、練習してましたよ〜

1555.jpg 1551.jpg

 明日は、県外チームの練習が、行われます。

 今回、この大会も ” コロナ ” の関係で、無観客での開催となります。

 天気が、心配されますが・・・

posted by 桃山 at 14:03| 富山 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

9月7日・月曜日

 こんにちは〜

 突然ですが、お知らせです
 明日、8日・火曜日 桃山野球場で、

  ROUTE INN BCリーグ・富山GRNサンダーバーズの公式戦が行われま〜す
     富山GRNサンダーバーズ vs  
       石川ミリオンスターズ  
  ★ 試合開始18:00〜 


 球場のほうは、ほぼ準備完了

     @SnapshotJPEG.jpg

 先週・火曜日にも、桃山で、試合が行われた、サンダーバーズですが、先週は、4−4の引き分けでした。
 明日は、勝利を収めてくれることと願いつつ・・・

 PS, このご時勢、コロナ対策として、球場観客席には、
                1542.jpg  シールが貼ってありますので、
このシールの張ってある座席を、ご利用ください。
posted by 桃山 at 15:21| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月21日

8月21日・金曜日

 こんにちは

 先日お伝えした、トレイルコース
 チップも少しづつ撒き始め、完成に近づいております。

    DSC01526.JPG  1527.jpg

 写真では、わかり難いかもしれませんが、一回りした感じでは、なかなかクッションが効いて、歩きやすかったですよ〜

 散策するのも、良い感じになってます



posted by 桃山 at 15:30| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月15日

8月15日・土曜日

 こんにちは

 お久しぶりの、ブログ更新 申し訳ありません 

 例年ならば、この時期そろそろ、”大学女子野球” の、話題をお伝えしているところですが・・・新型コロナの流行で、残念ながら中止 ということになってしまいブログネタが・・・・・・と悩んでいたところ・・・

 そうそう、最近、桃山では ”散策広場” の、トレイルコースを整備してます

 今、草刈等々、の整備がほぼ終了し、
 月曜日には、桃山の木々を選定した後の枝を、チップにしましたので、緩衝材としてそれを、コースにまいて、終了です。

 今日現在の、様子です。

    1519.jpg     1518.jpg

 あと、途中の休憩所はこんな感じ・・・
                   1522.jpg ここも、素敵になってましたよ〜
 
 次は、チップを撒き終え、完成したらもう一度紹介しますね〜

                      
 

                     
posted by 桃山 at 16:36| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月23日

7月23日・木曜日

 こんにちは

 今日もムシムシしてますね〜
 外は、小雨が降っていますが、桃山では、予定通り ” TOYAMA2020高等学校野球大会 ” ” TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会 新川大会 陸上競技 ” が、それぞれ 野球場・陸上競技場で行われました。

 ★陸用競技場★  
            1517.jpg

 ★野球場★
           8695.jpg  8701.jpg

 それぞれ、雨の中始まりましたが、選手たちは、一生懸命プレーしていました
 
posted by 桃山 at 17:16| 富山 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

7月16日・木曜日

 こんにちは〜

 TOPページでも、お伝えしておりますが、今年の” 桃山チャレンジ ” が、中止 と、決定してしまいました
 今年は、コロナの影響で、いろんなイベント、大会等が、中止となっていますが、これも仕方がないのかな〜〜

 何はともあれ、早く ” コロナ ” が、収束しますように・・・・・・・・・

 そんななか、” 第102回全国高等学校野球選手権大会・同富山県大会 ” の開催も中止となってしまいましたが、野球部員がこれまで積み重ねてきた練習の成果を発揮する場としての独自大会・” TOYAMA2020高等学校野球大会 ” が、開催されることとなりました。
 桃山でも、7月23日・24日・25日の、3日間、全6試合が、予定されています
    (感染拡大防止のため、3年生父兄のみの、スタンド観戦となります。)

 これが高校生活最後の大会となる、3年生には、綺麗な球場で、思い切り楽しんでプレーをしてもらいたい、と言うことで、先日から 野球場では、

 ★ 高圧洗浄機でのスタンド清掃 

      8684.jpg   8680.jpg
 
そして、★ ベンチ内の清掃・塗装

      8687.jpg  8685.jpg   と、

 職員一同、がんばってま〜す

 綺麗な球場で、思い切りプレーしてくださいね        
 
posted by 桃山 at 15:01| 富山 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

6月20日・土曜日

 こんにちは〜

 今日の桃山・・・

 県外移動の自粛も、解除 され、” 桃山 ” でも、徐々に、子供たちの声が、聞かれるようになりました

 ” 屋内G・テニスコート ” では、魚津ジュニアテニススクールも、始まり元気に練習してましたよ〜

     8675.jpg  8671.jpg

 ジュニアは、玉拾いも、かわいい  
                  8670.jpg

 この他、” 野球場 ” では、” 第37回若虎旗争奪魚津市少年野球春季大会 ”

 ” 運動広場 ” では、” 魚津RFC. ジュニア ” の練習・・・・・が、行われました

 ただ、野球場では、感染予防のため、声出しは、ナシと言うことで、審判の、
ストライク ボール 等々のジャッジも、ジェスチャーのみ、とのことでした。


posted by 桃山 at 15:39| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月06日

6月6日・土曜日

 おはようございます

 本日より、" ジュニアテニススクール " 再開です

 まずは、開始の挨拶     
              8653.jpg

 から・・・の、練習開始

      8656.jpg     8660.jpg

 久しぶりの練習で、途中休憩時、座り込んで ” ハァ〜ハァ〜 ” 言っている子も中にはいましたが・・・・・・・・・それなりに、みんな元気に動いてましたよ〜
posted by 桃山 at 11:42| 富山 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。